fc2ブログ
風水用品、開運パワーストーンの店「水晶堂」店長冨澤佐知子と申します。パワーのあるアイテムを揃えてますので是非ご来店ください!
誕生日
今日は私の37歳の誕生日だった。

ハッピバースデー トゥー ミー、 ハッピバースデー トゥー ミー・・・・・・・・・。

全然うれしくない。

でも36歳のままでもやっぱりうれしくない。

誕生日がうれしいのは、結構短い間だね。

画像 184
夫に晩御飯を作って貰って、祝ってもらった。夫の両親には、ケーキを買ってもらった、子供には絵を書いてもらった。
スポンサーサイト



参観日
昨日は参観日でした。

息子と、娘の両方のクラスに行かなくてはならないから、今年はせわしなかったです。

夫がたまたま休みだったので、3年の息子のほうに行って貰って、私は1年の娘のほうへとりあえず行きました。

娘全然授業に集中してなくて、鼻ほじっては、食べしているので、はらはらする。手も上げないし・・・

夫と交代して、息子の方へ行くと、ちょうど発表している時だった。

しかし程なくして、夫が「娘がお母さんが良いって。」というので、結局娘のほうばかり見る。

その後、懇談会。強引に夫にも出席してもらった。

副会長が、ベテランの祖母の人だったので、仕切って貰えて、助かりました。夫も居るので、心強いし。

親子レクなしの方向で決めたかったので、反対意見が出るかと、はらはらしたけど、そんな事も無く、無事すぎた。

その後は歓送迎会。帰りは姑に迎えに来てもらうと、子供たちも一緒だった。

晩御飯は、夫が煮込みハンバーグを作ってくれていた。

みんなに助けてもらいながら生きているんだなあと実感できて、感謝の気持ちで一杯、うれしい日でした。

今年は子供のことで忙しくなるので、お母さんモードで過ごしそうです。

画像 183
玄関先のサフィニア。やっと一輪咲きました。
漫画を読んで関心している場合ではない
昨日息子に

「俺結婚しないかも。」(息子8歳)
と言われた。

「何で?」と聞くと

「女って、なんか怖い。」と言うではないかっ!

「何でそう思うの?」と聞くと

「お母さん見てるとそう思う。」と言われた!!

「お母さんは、あんたのことが大好きなんだよ?」と言うと笑顔を見せて、

「僕も好きだよ?」

「でも結婚するなら、36歳の人は嫌だ。」(母36歳)

ショックだった・・・惚れた男に振られた時よりショックだった・・・

その後娘と一緒に風呂に入ると、抜け殻になっている母に向かって

「男って、そういうものだから。」と言われる。(娘6歳)

どうしてあんたたちは、そんなに早くに大人の階段を上ろうとするの?

母はついていけないよ・・・

画像 182
「モテキ」2巻。本文とはあまり関係はない。
モテキ
「モテキ」を読んだ。

しかし男の人が、あんなめんどくさいことを考えているとは知らなかった。

しかも恐ろしく繊細ですね。

酔った勢いで告って、その相手と結婚にいたった私には、想像できませんでした。

面白かったです。

男の人が、2次元に逃げるいきさつが、よく分かりました。

画像 181
「モテキ」1巻。しかまだ読んでない・・・
ベランダガーデニングⅡ
先週蒔いたルッコラと、ベビーサラダの芽が出てきた。バジルはまだ出てこないけど、来週にはきっと出てくるだろう。

今日はとってもうれしい事があった。

息子が、2年前からやっていた水泳教室で、初めて進級したのだ。

思えば本当に長かった・・・友達は半年くらいでどんどん進級していくのに、うちの息子だけ、何時までたっても進級しなかったから。

親子して泣いた日もあった、もうやめたら?って何度も言ったけど(両親で)、絶対本人があきらめなかったのだ。

長男らしく、おっとりしてるなあとは思っていたけど、根気強いとも言える。

2年もかかったけど、続けてて本当に良かった、今日の息子の誇らしげな顔は、一生忘れないと思う。

泣きそうになった。

明日はミニバスの練習だ、日に日に成長していく息子は、今日生えてきた、新芽のようだった。

画像 180
健康診断
今日ついに健康診断の日になった。

体重計に乗る日なのである。

この日のために、血のにじむような、減量生活を続けてきたのだ。

おかげで目標体重をきり、とりあえず目標は達成できた。

たとえれば、「明日のジョー」の力石のような激しい減量をしてきた。

今日なんて、水分の摂取量も制限して、力石のあの有名なシーン、減量に耐えかねて、水道に駆け寄るも、針金でぐるぐる巻きにしてあるって言うシーン・・・(ありましたよね?)

気分は「明日のジョー」だから・・・車ではサバイバーのベスト聞いてるから・・・(ロッキーだから・・・)

しかし子供の頃は「明日のジョー」すごく怖くて、嫌いでした、だって毎回ジョーが、内臓?吐いてるんですもの。子供の頃はそれがマウスピースだって知らなかったから、すッごく怖かったです。(「根に持つタイプ」の岸本佐知子氏も同じ事をエッセイで言っていた)

それがトラウマで、ボクシングが嫌いになった、でもそれを払拭してくれるボクシング漫画に出合った、「がんばれ元気」である。高校のとき、全巻集めました、ちなみに「銀河鉄道999」「カムイ伝」も中学時代に集めました、(ほんとにどんな女子中学生かっ)

30代~40代ぐらいの男性のバイブルが、「北斗の拳」なら、50代以降の男性のバイブルは「あしたのジョー」ですかね?ファンが力石の葬式をしたって話なので、尋常でないですね・・・

話はそれましたが、まだ3キロくらい落としたいので、私の戦いは、終わらない。目標達成したら、またチャイナドレス着ます。

あしたは どおっちだ~

画像 179
参考書籍。フェロモンダイエットでは、バストアップが期待できる。
婚活事情
30代女子のためのファッション誌、「In Red」に、私たちの「恋活&婚活」新事情と言う記事を見つけた。

出会いにも色々あるなあと、感心する。

しかし、今の時代になっても、女の方から誘うのは、軽い女だと見られて不利だと言うのは、以外だった。

だったら自分から告って、結婚にいたった私などどうなるのか?やはり都合のいい女だったのか。

そんな気がしないでもない、実際ひどい目にあってるし・・・(ここじゃ言えない。。。)

そんな中で、「ネット婚」と言うのを見つけた、ブログも入っていた。

しかし30代と言えど、これから選べる立場の人は良いよな、と思ってしまうのは、贅沢なのだろうか?

10年以上今の旦那だけ(そう言う事にしておく)だと、お互いいい加減飽きるよな・・・

皆さんはどうなんでしょう?

ちなみに男性の下半身は、信用してない・・・
ベランダガーデニング
日曜日の今日は、絶好のガーデニング日より、と言うことで、プランターに、「スイートバジル」「ルッコラ」「ベビーサラダミックス」の種を蒔いた。

無事芽が出てくれると良いな。

一部始終を見ていた姑が、「広い畑があるんだから、そっちに蒔けば良いのに。」といってきたが、そんなに手広くやるほど、根気がない。

昨日は、ママとも同士で、飲みに行った。

子供の話から、生々しい夫婦関係のことまで、話は尽きない。11時近くまで飲んでて、やっとケータイを見たら、7回もかかってきていた。

そういえば姑に迎えに来てもらうように、頼んでいたんだっけ。結局ママともの旦那さんに、迎えに来てもらったので、姑に待ちぼうけを食らわせてしまった。

平謝りした。

画像 178
ベランダ菜園。収穫が待ち遠しい。
初のPTA総会
今日初めてのPTA総会がありました・・・

会合は錯綜して、何も決まらず、どうしたらいいの・・・

息子の学年は、親子レク無し(前例無し)

懇親会は3クラス合同、(前例無し)

私はクラス会長、やる気無し、担任の名前も把握してなくて、先生にプリントに書いてもらった、(大丈夫?私)

PTA会長経験者の、コメント募集中!よろしく!

とりあえず27日の授業参観の後の懇談会をどうするのか、大丈夫?私・・・歓送迎会は出ます、飲みたいし・・・

明日はとりあえずママとも飲み会、飲みますよ?

画像 177
小さなハーブ寄せ植え、アジアンタム。
筋肉がすき!
マッチョな男の人が好きです。

中学の頃スタローンに夢中で、ランボーのシリーズ見まくってました。(どんな女子中学生かっ)

あの悲しそうな垂れ目がたまんないんですよね、しゅわちゃんはあまり好みじゃなかった。

あと「北斗の拳」も全部読んでました、好きなのは、南斗水鳥拳のレイ、サウザー、トキ、ですかね・・・

夫に言わせると、北斗の拳の世界は「マッド マックス」と、「ブルースリー」が一緒になった世界といっていた。

それにしてもマッドがマックスとわ・・・絶対見たくない・・・

スタローン好きなのに「ロッキー」のシリーズは見てない、もぐりだな、ボクシングがあまり好きじゃなかったから、でも見ねば。

仕事に行くときは「SURVIVOR」のベストを聞いてます。

ロッキーⅢで使われた、アイ・オブ・ザ・タイガー (俺はトラ?)

ロッキーⅣで使われた、バーニング・ハート (燃え上がる心?)

朝からテンションマックスです。

ブルース・リーも好き。「死亡遊戯」とか「燃えよドラゴン」とか。

筋肉ガスキッ!夫もマッチョだし!

画像 176
サバイバーのグレイテストヒットのアルバム
唐突な結末
夕方夫が帰ってきて、断りきれなかったことを伝えると、俺が話しつけるからと、ケータイの番号を聞いてきた。

夫が話をすると、向うも簡単に引き下がった。

そして夫は今日の新聞を見せて、長野でネット関係の詐欺が横行していると言う記事を見せてきた。

やっと私の目も覚めて、夫に「ゴメンネ、心配させて」と言うと、抱きしめてくれた。

夫は身を呈して守ってくれようとしてたんだって、やっと気づいた。

それに家族のみんなも、私のことを心配してくれていたんだって事も。

気づかなくてごめんなさい。そしてありがとう。
嵐の予感
昨日夫に例の件の話をしたら、やはり大反対だった。

ケータイで私の母に電話すると、私に渡してきた、話をしてみろと言うのだ。

母とはあまり話さず、父に代わった、そして、懇々と諭された。

この年になって叱られるのではなく、諭されると言うのは、切ないですね。不肖の娘ですみません。

今週の金曜日に、担当の営業さんが、もう一度来ることになっていたのだが、電話で断った。

しかし向うも一週間長野に泊まって、営業活動しているので、そうそう引き下がらなかった。

結局門前払い覚悟で金曜日に来てくれることになった、夫を説得するために。

それにしても、母親業も、家事も、仕事もして、そのうえで自分の夢に賭けてみたいと言っているのに、まったく理解を示してくれない夫、夫婦関係って時にとてもいきぐるしい。、

ただ今年は子供のことで、忙しくなる、息子のクラスのPTA会長になったし、息子は今年から、スポーツ少年団のミニバスに入ったし、娘は、お兄ちゃんと一緒に、水泳教室に通いたいと言っているし。

今日の朝、娘のお弁当のデザートに、ウサギリンゴを入れてあげたのを、ふと思い出して、涙が出そうになった。
夢に賭けるか!!
失恋とか言ってる場合じゃない、ネットショップのコンサルティング会社から、アプローチがあり、2人三脚で、売上向上のために手を組みませんか?と言う話を今したところ。

もちろん月に何万か払うのだが、それ以上に売上が上がるようなノウハウを、持っていますが、いかかですかと言う話。

うっかり姑に話したので、猛反対された。当然と言えばそうなんだけど、やっぱり騙されてるんだろうか?

フライング的にネットショップを始めてしまい、孤軍奮闘してきたけど、売上はあがらず・・・こういう会社と手を組んだほうが良いのか今とても悩んでいる。

勤めにも出ているので、お金は払えるんだけど、夢に賭けてみるか、もうこれ以上深入りは避けるか、非常に悩んでいます。

(ぱぱちゃんならどう思います?)


画像 141

一押し商品、七福神ブレス。水晶一つ一つにそれぞれ七福神が彫ってあるよ。
失恋
失恋しました。

別に不倫してたわけじゃありません、ただの片思いです。

いくつになっても好きな人が出来るのはどうしようもありませんね。

それにしてもだれかを好きになると中々理性ではどうしようもない物があります。

自分がこんなに愚かで残酷で馬鹿なんだってことを思い知らされるのは、辛いです。

女は感情の生き物だというのは、偏見だとは思いますが、私には当たっているみたいです。

夫にはお前は子宮で物を考えてると言われます。

私って馬鹿だな。

画像 174
出窓の小さなハーブガーデンです。
天然石のコレクションも。
今すっごくやせたい・・・
今月の18日に、健康診断があります。やせたい・・・

すっごくやせたい!!

そんなこと言いながらチャイナドレス着てるのもどうかと思いますが、

新しいの買ったからつい・・・

風水研究家だから(言い訳)

画像 173


画像 172

30代も後半になると、体重管理が大変!昔は食事制限とかですぐにやせたのに、今は中々やせない、

まあそれを中年ぶとりというのか・・・

やせすぎてても貧相だし、少し太るとおばさん体型になるし、

微妙なお年頃なの。。

とりあえず「スロトレ」と「プロテイン」で頑張ります!
入学式
今日は娘の入学式でした!

息子のときと違い、人数が少ないので、教室がすっきりして見えました、あと、息子のときのほうが、みんな体格がいいうえに、すごくうるさかったのに、娘のクラスは、みな小柄なうえに、静かでした。

娘はその中でも、小柄なので、大丈夫かなあ?と、つい心配してしまいました。

式の後は、クラスのPTAの役員決め、じゃんけん合戦に、参戦するも、惨敗。
夕方からの息子のクラスの役員決めに、望みを託します。

画像 171
娘との2ショット!自慢の娘です!

追記 夕方に始まった息子のクラスの役員決めには、見事会長を射止めました!
   しかし・・・私で大丈夫?
明日は娘の入学式
明日は、はれて娘の入学式です!

親子の晴れ姿をアップしますので、ぜひ見てくださいね!

お願いします。
Copyright © 2023 風水生活. all rights reserved.